おはようございます。
いつも通るたびに足が止まる場所です。
めちゃめちゃ臭いです。
その先に水たまりを超えた川が広がっているのが見えます。
これもプノンペン市内なんです。
ここが綺麗になればプノンペンも変わったなー
って感じるんでしょうか。
一つの基準になってます。
質素な朝飯。
ビーフと卵とチーズです。
行きつけの弁当です。
これで$2ドルです。2食分購入しました。
足りないのではなく、増量のためです。
午後の練習風景。
練習前早くきた生徒向けに
基礎トレーニングをしました。
ふらっとマーカーの使い方が斬新。
夏休みは毎年生徒が少ないですが、
少ないからこそ個人にフォーカスできます。
休憩少なく、ずっとボールを使う練習です。
練習後も生徒たちがまだやりたいというので
延長してトレーニング。
練習が楽しい!!
地味な練習でも楽しい!!
継続が楽しい!!
そう感じてくれたら嬉しいです。
やはり雨季になると、
プールサイドは閑散としてます。
雲が多いな〜
練習後すぐに
いつもお世話になっている方の事業オープンをお祝いに。
私たちはカンボジアで事業をする同志であり仲間です。
ユニホームを飾っていただいてます。
いつも本当にありがとうございます。
待合室のリクライニングチェアーは最高でした。充電もできちゃうんです。
ちなみにシアヌークでカンボジア人の職人が作ったそうです。
遅めの夕飯は、納豆ご飯。
冷麺。焼肉。
お腹がはち切れました。
Netflixの話で盛り上がりましたが、
Netflix愛用者のことを
ネットフリッカーっていうみたいです。
ハイキューを強引に勧めた結果、
お子さんが早速観てくれました。
アニメから学ぶことって結構あるんですよ。
それに楽しいし。
嫌嫌やる勉強よりも良かったりします。
睡眠妨害しない程度に楽しんでください。
今日も行ってきます!!
0コメント