眠りが浅いのか、そういう体質なのか
子供の頃から夢をみます。
頻度は週1、2回程。
上の画像は、
夢に出てくる池。沼地っていってもいい。
夢の中で、あっまたここか!ってなる。
だいたい
上からのアングル映像で
必ずそこには池の主がいる。
夢の中だと写真にある山は印象ないけど。
で、先週ついに
この夢物語に進展があった。
今まで一度も釣りをしたことはなかったが、
遂に釣りをすることになった。
もしかしたら、現実世界で釣りをしたからか。
いつもみる池の主は、
うすグレーで雷魚の魚影だ。
しっかりと覚えていないが、
池の大きさから推測するに、
約10メートルはある大物。
現実世界に存在する
世界最大の淡水魚よりも遥かにデカい。
とりあえず、
何故か簡単に釣り上げてしまった。
釣り上げたのは、↑コイキングではなく、
そう!金のギャラドスでした。
10メートル級の巨体のくせに
大した重さも感じることなく抱きかかえました。
ピラルクでもなく、
黄金のギャラドスです。
この池の夢が始まってから、
10年以上経ちました。
そして、やっと進展があり釣り上げました。
そのオチが黄金のギャラドス。
それを人に伝えると
なんやら夢占いというやつを調べ始めました。
それがこちら、、、
見る限り悪い夢ではない。
いや、ひょっとして、、、
これはめちゃくちゃ良い夢だったのでは、、
大きさ
黄金
ギャラドス?
釣り上げた
抱えている
ギャラドスは謎だが
強いしコイキングからの進化
悪くない
勝手な解釈をしてみよう、
弱いコイキングが10年を経て、
遂に進化。
そして希少な黄金種。
人生の転機かな?
まあ知らんけど。
今年の年末に結果発表でもしてみようか。
0コメント